2015/12/20

伊折橋での剱岳撮影を終えて、海王丸パークにきました。
目的は、海王丸パークでの星ぐるぐる。
秋に来たときは、明るい金星が海王丸と被ってしまうので、南寄りになる時期を待ってました。
で、今日は朝まで快晴の予報なので、立山連峰も見えるだろうし、絶好のぐるぐる日和。
伊折橋に続き、真面目にインターバル設定をせずに、連射モードでレリーズ押しっぱなしの方法で始めました。
始めは上の画でやってたけど、あまりにも星が見えないのと、大きい流れ星も写らない空の狭さから縦構図に変えました。そしてやってたところ、連射モードは100回でストップ。
30秒×100回なので、50分くらいしか撮れてませんでした( ゚Д゚)
朝までやる予定が大きく崩れ、車でふて寝。朝日のタイミングで再度撮影開始します。
AM5:56頃 立山連峰が見えてきます。
AM6:23頃
AM7:17頃 日の出

AM7:25頃 大橋の三角に太陽を入れてみる。

新湊大橋と朝日。
撮影を終えて車に帰ってみたら、車がキラキラしてたので(^^ゞ
PR